藤沢市 湘南台のコージーホームカフェです。

すっかり寒くなってきました。

とうとう、もこもこセーターや厚手のコートの出番がやってきた感じです。

 

WW社のキャンドルについてお問い合わせを多く頂いたので、ブログでもご紹介します。

ただ今cozyhome cafeでセール中のwoodwick社のキャンドル。

芯が木製ですので、点火するとパチパチとはぜる音がします。

香りもとてもやわらかで、うっとり

木製の蓋が付いていますので

消火するときはその蓋を閉めるだけ。

ほこりもキャンドルにつきません。

器もガラスですので、飾っていてもインテリアの邪魔にはなりません。

むしろ、おしゃれ。

おかげさまで在庫が少なくなってきました。

サイズL・Mは残り1点、

Sは4点です。

Sのホワイトティー&ジャスミンのキャンドルは完売いたしました。

画像に含まれている可能性があるもの:キャンドル キャンドル L

 

画像に含まれている可能性があるもの:キャンドル キャンドル M

 

自動代替テキストはありません。 キャンドル S

 

また別のキャンドルのご紹介です。こちらはww社のキャンドルではありません。

キャンドルで有名な亀山ローソクさんのお品。

キャンドルは灯すと綺麗ですが、まわりに垂れてしまうロウが気になりませんか?

 

このキャンドルは中身と外身の溶ける温度が違うため、

火を灯しても中身のロウだけが溶けて、ロウが溶け出さないという優れもの。

そして、その性質のおかげで、燃えていく中身は減り、外身はキャンドルホルダーのようになります。

これが、夜灯すととても綺麗。

ぼんやりと灯る明かりが気持ちを和ませてくれるような気がします。

先日まとめ買いなさったお客様がいるくらいです。こちらは香りはありません。

画像に含まれている可能性があるもの:屋外  画像に含まれている可能性があるもの:キャンドル、火

燃焼しているうちに、外身の形状がいびつになって気になるときは

消灯したのち外側のロウをハサミでカットして整えることができます。

 

どちらのタイプもカフェではキャンドルに点火して、お見せできますから

ご興味のあるお客様はお品物のあるうちに早めのご来店を。

今ならどのサイズも30%offです^_^

 

ご来店お待ちしています。